CATEGORY
2025.03.08日- EVENT/SEMINAR
グロービス経営大学院の「あとつぎ会議」パネルディスカッションに登壇しました
グロービス経営大学院の「あとつぎ会議」パネルディスカッションに登壇しました
去る2025年3月上旬、グロービス経営大学院で開催された「あとつぎ会議」なるビジネス・カンファレンスに参加しました。グロービス経営大学院に通う/卒業した同族企業の後継経営者と承継予定者だけが参加する会です。総勢140名!
第5回になる今回は、プログラム第一番のパネル・ディスカッションに登壇しました。パネリストは広島を拠点とするグローバル企業 株式会社モルテンの民秋社長と、事業承継プロフェッショナルの公認会計士、蒲地さん(税理士法人カマチ 代表社員)です。
勢いのある2人の経営者に挟まれて一体なにを話せばいいんだろう・・・と開始前は心配しましたが、始まってしまえば私も勢いにのって(笑)、自分の承継やM&Aを決意した時の葛藤などオープンに話すことができました。楽しかったです!
登壇後は気分も落ち着き、一参加者として他の方の発表や対話を楽しみました。
今回はリアルケーススタディもあり、安心安全な環境で「ここでしかできない話」が繰り広げられ、多いに学び深いカンファレンスでした。
20代後半から50代と幅広い参加者層なので、まだ継いでいない人から、継いで10年以上経ち、そろそろ次の代へバトンタッチを考えるという社長さんまで立場は様々。立場・環境は千差万別ですが、なぜか通じ合うものがある。それが同族企業オーナー家の不思議です。

グロービス経営大学院のFacebookより
元の投稿はこちら

パネルディスカッションの風景。固い表情をしています。。