TRUST BUILDER’S BLOG

CATEGORY

2025.09.30日-
経営の自分軸を見つける3つの「E」

前回のブログで、あなたの「才能」は「自ずと出てしまう思考、感情、行動の特徴」だとお話ししました。

「優秀な経営者」になろうと頑張りすぎて、本来の自分の才能とは違う部分で無理をしているオーナー経営者は少なくありません。その無理が、周囲とのあつれきや意思決定の遅れにつながります。

クリフトンストレングスの診断結果を用いたストレングス・コーチングでは、あなたのエネルギーが自然と湧き出る瞬間を発見するために、次の3つのキーワードを使います。

【3E】であなたの「経営の自分軸」を見つける

Essential(自分らしい):あなたが、のびのびと振る舞える行動は何か?

Effortless(自然とできる):気づいたら、ついやってしまうことは何か?

Energizing(活力が湧いてくる):それをしている時、最高に元気になれる瞬間はいつか?

この3Eは、あなたの心のバッテリー残量を確認し、「疲労の原因」と「成果を生む源泉」を同時に特定するための羅針盤です。

私自身、この3Eを追求した結果、「同族企業のオーナー家専門ファシリテーター」という役割が、まさに自分らしい道だと確信できました。

たとえば、私は「個別化」や「原点思考」といった資質が上位に表れています。

疲れることなく、自然とその人の背景や家族の歴史まで深く理解しようとする。
活力が湧きながら、「今その人に合った問い」を投げかけ、混乱した状態を整理していく。
三代さかのぼって家族の話を聞き、その家に埋め込まれた構造を解読していく作業は、私にとっては呼吸のように自然な行為なのです。

また、私の「回復志向」は、何世代にもわたる家族の傷や欠けている部分を支援したいという強い動機につながり、それが仕事になっています。

自分の3Eを資質と結びつけることで、私は「いまの私でいい」と最大限に確信できるようになりました。そして、この確信こそが、クライアントに沿ったプロセス設計をするためのブレない「私のファシリテーションの軸」になっています。

 

会社を良くしようと頑張っているオーナー経営者のあなたへ。

あなたの経営を次のステージに進める羅針盤は、外部の成功法則や数字の分析だけではありません。それは、あなた自身の「活力が湧いてくる瞬間(Energizing)」に隠されています。
それが、あなたらしい経営スタイルです。

 

あなたにとっての3Eは、何ですか?
その才能を、もっと大胆に、もっと自由に使っていいんですよ。

  INDEX